マガジンのカバー画像

Zaim スタッフの頭の中

160
「毎日のお金も、一生のお金も、あなたらしく改善。」をコンセプトに家計簿サービスを運営する株式会社 Zaimです。中のスタッフたちが、どんな風にサービスに向き合い働いているかを綴る…
運営しているクリエイター

記事一覧

【Figma】10 万通り以上のイラストが生成できるモジュールを公開しました

こんにちは。株式会社 くふう AI スタジオ でデザイナーをしている miya です。今回、どなたでも簡単にイラスト生成できる「イラストモジュール omiso」を Figma Community に公開しました。 作成したきっかけ前回 Zaim のイラストシステムを構築する際に、イラストモジュールを作成しました。 Zaim のイラストは、課題として「描く人によって微妙に絵柄が異なる」「塗り面があったりなかったりし、汎用性に欠ける」といった課題がいくつかありました。 そこで

地方在住フルリモートでオンボーディングした IT 業界未経験のワーママの話

家計簿サービス Zaim でディレクションをしている yasumi です。 私は「地方在住でフルリモート」「IT 業界未経験」「未就学児のワーキングマザー」という一般的には困難な条件の中、入社しました。 今回は、入社 3 か月を経過した私の感想を語ろうと思います。 なぜ Zaim にジョインしようと思ったのか?時はコロナ禍。経済状況も不安定な中、なぜ公務員を辞めて転職するのか、いろんな人に聞かれました。 理由は大きく二つ。 自分の自己実現のため、ワクワクできる仕事がした

デザインシステム改善のその後!追加したルールや整理したこと

家計簿サービス Zaim のデザイナー imaizumi です。 最近デザイナー採用や取材対応をしていて、「デザインシステムはどう運用していますか?」という質問をよくいただきます。 そこで今回は Zaim のデザインシステムの note を書いてから約 1 年経って、その後どんな改善をしたか、まだできていないことは何かをふりかえってみようと思います。 「デザインシステムって何?」「改善ってどんなことをしたの?」という話はこちらの記事でお話ししています。 続いていること、

非デザイナー向けの Figma の使い方ワークショップを実施した話

家計簿サービス Zaim のデザイナー imaizumi です。 今回は Zaim 社内で行った Figma の使い方ワークショップ『Figma 活用レシピ紹介!』を実施した様子をご紹介します。 これから Figma を習得したい方や、Figma の使い方をよく聞かれるデザイナーの参考になれば幸いです。 ワークショップはデザイナー以外の職種のメンバーに向け、実際に社内で使いそうな具体的な方法をレクチャーしました。実際にワークショップに参加したのは、サポート、エンジニア、ディ

一貫性のあるイラストが誰でも作れる「イラストシステム」構築までの経緯

株式会社 Zaim でデザイナーをしている miya です。 今回は Zaim でよく使うイラストを「効率的に一貫したイラストを誰でも量産できる」ことを目指したイラストシステムを用意したので、その経緯をまとめたいと思います。 イラストシステムを構築したきっかけそもそもイラストシステムは「ユーザーにサービスの世界観が伝わる」「一貫したユーザー体験を提供できる」「誰でも同じタッチのイラストを効率的に作成できる」ことを目指した仕組みかと思います。 とくに Zaim では、実在す

生成系 AI の業務利用ガイドラインを紹介します

こんにちは、くふうカンパニーグループである株式会社 Zaim の @unicco です。先週、発表した通り当社では ChatGPT Plus の利用料を全社員に対して補助する制度を始めました。 ここで言及していた「利用ガイドライン」に関して「どんな内容かを知りたい」という問い合わせをいくつか受けましたので、現時点のものをここで紹介しようと思います。 なお策定にあたっては DevOps に強いエンジニア(@bbz662)を中心に、情報セキュリティや危機管理対応を統括する I

Looker でグループベースの権限を設定するのに苦労した話

はじめにこんにちは、 Zaim でデータエンジニアをしている、 naoki85 です。 Zaim では BI ツールとして Looker を使用しています。 主なデータソースは BigQuery です。 さて、今回の記事は、グループベースの権限設定で少し苦労した話です。 本記事で伝えたいこと最も伝えたいのは、グループベースの権限を管理したい場合は「クローズドシステム」を有効にするのがおすすめだ、ということです。 Looker のデフォルトでは All Users 権限にす

BigQuery の Javascript UDF を試した

この記事は、 BigQuery Advent Calendar 2022 の 9 日目です。 はじめにこんにちは、 Zaim でデータエンジニアをしている、 @naoki85 です。 BigQuery 自体は半年前くらいから本格的に触り始め、やっと慣れてきた感じです。 さて、今回は Javascript UDF を試した話をします。 例えば、テーブル内のカラム文字列を名寄せ、正規化する際に、このようなクエリを書くこともあるかと思います。 SELECT REPLACE(n

楽天経済圏大好きユーザーのマニアックな Zaim の使い方

家計簿サービス Zaim のスタッフの今泉です。 お金に関わる仕事をしている私は、自他共に認めるオトク好き。中でも楽天経済圏が大好きです! 今回はそんな私が実際に利用している、Zaim のマニアックな使い方をご紹介します。ポイ活好きな Zaim ユーザーにはぜひ試していただきたい裏技です。 こんな方におすすめ 楽天経済圏のサービスを使い倒している 楽天サービスの利用額を一箇所でまとめてチェックしたい オトク具合(損益分岐点)の計算のため、毎月の楽天市場での利用額を知

手戻りゼロ!デザイナーがくふうした 3 つの話し合い

家計簿サービス Zaim のデザイナーの miya です。 株式会社 Zaim は 2022 年 8 月に採用サイトをリニューアルしました! https://zaim.co.jp/recruit 今回は、Zaim 採用サイトをリニューアルするにあたって工夫したコミュニケーションについて記事にしたいと思います。 採用サイトの課題 Zaim は、「家計簿(お金)」だけではなく「さまざまな人達の暮らし」に寄り添ったサービスを目指しています。 しかし以前までの採用サイトでは、

SwiftUIを導入したくなった iOSDC Japan 2022

こんにちは、Zaim で iOS 開発を担当している @ugo です。 2022 年 9 月 10 日(土)〜12 日(月)に開催された iOS 関連の技術祭典の「iOSDC Japan 2022」に参加しました。今年はオフライン、オンラインのハイブリッド開催となっており、私も初めてオフラインで参加できました!実際に多くの方が来場されていて、当日の会場の WiFi の同時接続数は最大 579 台だったそうです! 今年は SwiftUI についてのセッションが多く、プロダク

「ユーザーの声」どう活かす? 要望対応のポイント 2022

こんにちは。家計簿サービス Zaim でユーザーサポートをしている mayutsuba です。 サポートチームには、ユーザーから日々さまざまなご要望が寄せられます。 ユーザーの声にはサービス改善に向けたいろいろなヒントがあるため、いただいたご要望にはすべて目を通し、実現可能なものから対応しています。 今回はご要望をいただいてから実行までの対応フローや、サポートチームで工夫しているポイントを紹介します。 これまでの管理方法Zaim ではユーザーからいただいたご要望は Asan

Zaim でやっている GitHub のカスタマイズと運用ポリシーを大公開

Zaim で開発部署のマネージャーをしております高山です。最近は Rive というサービスを使ってアニメーションを作るのが楽しくてハマってます。アプリに組み込むのが簡単なのがいいですね。自分はデザイナーじゃないので細かい調整が難しいですけど、個人開発レベルならプログラマーでもなんとかなるかなって感じでおすすめです。 ・・・ さて、Zaim での開発は GitHub が中心です。GitHub には大変お世話になっています。GitHub はリポジトリ毎に権限や利用する機能の設

Datastore に溜まっていたログをBigQuery にインポート

はじめにこんにちは、 Zaim の @naoki85 です。 最近、サーバーサイドチームからデータ分析チームに移動し、主に分析基盤の構築の業務を担当するようになりました。 前回の記事でも記載したように、 Zaim では BigQuery を主要なデータウェアハウスとして利用しています。 ただ、 Zaim のサービスの中にはログデータを GCP の Datastore に保存しているものもあります。 こちらを BigQuery にもインポートしようと考えました。 Data